ヒラスズキ
– blackfin seabass –
時に「荒磯の王者」とも呼ばれるヒラスズキ。
魚体は輝くほどの銀色で美しく、引きは強烈。
多くのアングラーがヒラスズキに魅了され、壱岐へ通う程。
サラシと呼ばれる泡が広がったタイミングを狙った釣り方が特徴的。
気象条件の見極め・キャスト精度など、ルアーフィッシングにおける高いスキルが必要。
1匹の満足度は非常に高い。
青物(ヒラマサ・ブリ)
– yellowtail amberjack –
生き物の力強さを全身で感じれる青物。
引きの強さは圧倒的、岸から狙える魚では最高峰に位置する。
ルアーに襲い掛かる瞬間には、水面が爆発するほどの水しぶきが上がることも。
ヒットした瞬間からは、「釣り」と言うよりも「戦い」に近い攻防が始まる。
海に引きずり込まれないよう注意が必要。
アジ– horse mackerel –
手軽さが大人気のアジ。
島内には、アジがいない場所を見つける事が難しいほど、各地にアジが存在。
アジングの為の島と言っても過言ではない。
壱岐のアジングは、数釣りが楽しめ、とにかくサイズがデカい。
尺アジ・ギガアジは勿論、テラアジの釣果実績が存在。
自己記録更新を狙うなら、間違いなく壱岐!
イカ– squid –
壱岐は全国指折りのエギングスポット。
メディアで取り上げられる事が多く、全国各地からエギンガーが訪れる。
イカの数が多いが故、釣り場には墨跡が複数存在。
見えイカも多く、サイトフィッシングが楽しめ、イカの反応を観察することも可能。
ふとした瞬間にキロオーバーが現れる為、油断は大敵。
昼夜問わず釣りを楽しみたい方は、エギングがおすすめ!
根魚(カサゴ・ハタ)– rock fish –
自身の体長より大きいルアーにも、果敢にバイトを見せてくれる根魚。
ヒットした後の根への突っ込みは、サイズ感からは想像できないほど強烈。
島内には岩礁帯が多く、数釣り・サイズ狙いが魅力的。
1投目で即ヒット、30㎝オーバーも夢ではない。
一度壱岐のロックフィッシュを経験すると、他の地域では物足りなさを感じてしまうことがあるため、要注意。